拝啓 校友の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。令和2年・3年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、会則に規定する時期に定時総会を開催することができませんでしたが、令和4年度につきましては、下記のとおり開催いたしますので、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。
既に、定時総会開催のお知らせは、ご連絡先をお届けいただいている会員の皆様には往復はがきにて、ご案内しております。お手数ですが、5月10日までに返信をお願いいたします。
なお、定時総会開催のお知らせが届いていない校友の方で定時総会に参加を希望される方は、「令和4年度定時総会申込フォーマット」にご記入して送信をお願い致します。
敬具
記
1.日時 令和4年5月21日(土)14:30開会
2.場所 明治大学付属中野高等学校 櫻山ホール
3.議事 (1)令和2年・3年度の定時総会の承認の件
(2)令和3年度事業報告及び収支決算報告の件
(3)令和4年度事業計画(案)及び収支予算(案)の件
(4)役員・理事。評議員選任の件
(5)その他
4.来賓祝辞
5.武陵会功労者の紹介
初秋の候、皆様におかれましては、御健勝のこととお慶び申し上げます。さて、この度開催いたしました書面による総会について8月27日送付、9月10日着有効分で集計した結果、下記の通り全ての議案が賛成多数により承認可決されましたことをご報告いたします。議事内容に関し、いくつかのご意見を頂きましたので、ご意見に対する回答も併せてご報告させていただきます。また、議事へのご意見の他に、今後の運営に際し、貴重なご意見を頂きました。掲載は割愛させていただきましたが、今後の活動に反映させてまいります。ありがとうございました。
令和3年4月10日
武陵会会員の皆様へ
明治大学付属中野高等学校 校友会
武陵会 会長 大塚 規之
令和3年度 武陵会定時総会開催延期のお知らせ
拝啓 陽春の候、会員の皆様におかれましては益々ご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。さて、令和3年5月29日(土)に武陵会定時総会の開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルスの感染リスクの収束が未だはっきりしません。また東京都では「まん延防止等重点措置」が12日から適用されることが政府決定されました。このような状況に鑑み、定時総会の開催を延期することと致しましたのでお知らせ致します。
会則には毎年5月に総会の開催が義務づけられておりますが、会員の皆様やご家族、そして会場となる学校に登校している生徒の健康を第一に考えて、会則に反することにはなりますが、役員間で協議し、定時総会の開催延期という決断を致しました。
また、令和3年度の事業計画と予算につきましては、万やむを得ず総会の承認決議なく執行することになりますが、この点につきましては、より適切な方法がないか引き続き検討したいと考えております。
ホームページやオンラインなどICTを駆使した総会の開催も併せて検討させて頂きます。
会員の皆様には大変なご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳ございません。何卒ご理解を賜り、引き続き武陵会へお力添えのほどお願い申し上げます
敬 具
晩秋の候、新型コロナウィルスによる、行動変容もようやく落ち着きを見せつつあります。皆様におかれましては、御健勝のこととお慶び申し上げます。さて、この度、御参加頂きました書面による総会について10月12日送付、10月31日着有効分で集計した結果、下記の通り全ての議案に対して、下記の通り賛成多数により決議致しましたのでご報告いたします。議事内容に関し、いくつかのご意見を頂きましたので、ご意見に対する回答も併せてご報告させて頂きます。また、議事へのご意見の他に、今後の運営に際し、貴重なご意見を頂きました。掲載を割愛させて頂きましたが、今後の活動に反映させて頂きます。ありがとうございました。